8月2日、台風6号の影響でどうなるかと思いましたが、
なんとかサプライズシイラーツアー決定!
感染対策取りながらの移動で、夜中1時時に起床、まずは、集合時間の2時から、
3台に振り分けての移動、延岡は方財港に向けていざ出発!
現地では60cm前後からメーターオーバー10キロオーバーのシイラや、
それに付いている他の魚を釣っていきます。
今回もお世話になります第二海幸丸は、シイラパヤオゲームでは
日本屈指の数のパヤオを打てる船です。
今回もガンガンせめてくれました。とっても熱い船長です。
本来は8時位と遅く出港するのですが、風が出る予報のため、
2時間早くなり、6時にパヤオ向けて出港!
手前のパヤオから狙って行くと早速シイラのヒット!、
今回は、5人うち4人が初心者で、初めてのオフショアの方もいますので、
私はサポートに徹して、計6人での挑戦でした。
タックルは、8フィート前後のロッドにリールは5000番から10000番クラスを使用。
ラインは通常4号前後ですが、GTの練習や大型が来た時のために太いラインも用意。
ルアーは40グラムから60グラムの小さいペンシルが今回も反応が良かったですが、
シイラはなんでも食ってくるイメージですが、食い渋ったシイラはパターンに入れないと
中々食ってこなく数も伸びなく非常に面白い魚です。
簡単な時はホント簡単にヒットしますが、その日のパターンも有り、
テクニックがいるのでこれもパヤオゲームの面白さ!
これから夏本番で、シイラのサイズもデカクなり
更にビッグなシイラーゲームへと入って行きます。
さて今回はというと、無事全員安打達成!
大きいのは1メート20位と、初めてで体力の限界もあり、
釣りしている時間の方が短い中、全員頑張って頂きました。
ありがとうございました。
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.